こんにちは。「洋服屋の一生モノブログ」をご覧いただきありがとうございます。
僕は服飾業界に身を置く33歳です。キャリアは今年で節目の10年に到達しました。
23歳で某大手百貨店に入社し、販売、催事場の企画・運営、プライベートブランドの商品開発を経て、最終年はバイヤーとしてショップ運営に携わっていました。
そんな様々な現場に身を置く日々の中で、毎年流行の表面を、ただ単純に撫でただけの〝存在価値のない服〟や〝短期スパンの陳腐なスタイル〟しか生みだせない日本の服飾現場に限界を感じていました。
「先は長くないな…」と。
「もっと服の根本的な魅力や、奥深さを知ってもらいたい。」
「日本人(特に男性)をもっとスタイリッシュにしたい。」
その為には、お客さんと直接意見を交換し合える「販売職」に身を置かなければいけないと思いました。
そして28歳の時、純粋に服が好きだった頃の気持ちを取り戻す為に「原点回帰」を決意し、当時の役職や報酬を会社に返上し、1からやり直す事を決めました。
現在は「伝統あるアメリカの紳士服店」に販売スタッフとして勤務し、日々コツコツと服そのものの魅力や、魅力的なスタイル作りの提案をしています。
そして、店に居るだけでは到底出会うことができない、日本中の(いや、世界中の)沢山の人々に、僕の想いが届くことを願ってこのブログを開設し、運営しています。
このブログを通して、
「洋服って面白いんだなぁ〜」
「洋服って、ひとつひつとつに歴史があって奥深いんだなぁ〜」
「日本人ビジネスマンってダサいよな〜(格好良くなれる余地が十分にあるという事)」
「もっと知りたい!」
「誰かに伝えたい!」
という人が1人でも多く出てきてくれると、僕はとても嬉しいです。
当ブログへのご質問感想は各記事のコメント欄や、お問い合わせページよりお気軽にお願いします。

当ブログへの広告掲載や、お仕事のご依頼は次のページをご覧くさい。
